くると元気になる畑

安八町内にある来ると元気になる畑の管理&園芸のブログです。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

寒さも、生かして。寒耕こし、とハマダイコン

この間長良川の堤防でハマダイコン(野良大根とも 野生の大根の仲間)を見つけて干葉にした後お漬物にしていただきました。大変おいしかったです。 さて今日なのですが、昔ながらの農業の知恵で、寒い時期に田んぼや畑を起こして土の中に住んでる害虫や、雑…

岐阜県伝統野菜 エゴマ

岐阜県の県庁のある岐阜市の台所、岐阜中央卸売市場のまち、茜部その茜部の方からみんなに食べて欲しいと私に苗をおすそわけしてくださいましてエゴマは、うちに来ました。そんな素敵なご縁のあるエゴマの話。【エゴマ】 Perilla frutescens var. frutescens…

クラシカルなズッキーニ “ロマネスコ”

ズッキーニは、かぼちゃの仲間で幼い果実、花を食べるイタリア野菜です。うちでは、濃い緑色のゼルダ ネロ 黄色のゼルダ ジャッロそして、縦縞模様のロマネスコを作る予定です。ゼルダシリーズは、トキタ種苗のF1品種ですが、ロマネスコは、伝統的な固定品…

ホーラーパー(タイバジル)

【ホーラーパー(タイバジル)】 Ocimum basilicumについて タイバジルと一般的に呼ばれるバジルで、よく混同されますが、ガパオとは、違い生でも食べやすいバジルです。ガパオがどちらかといえばスパイシーでエキゾチックな香りにたいして ホーラーパーは、華…

ガパオ(ホーリーバジル/トゥルーシー)

【ガパオ】 Ocimum tenuiflorum, Syn.O. sanctum について 今日は、ガパオについて書きたいと思います。ガパオというのは、ホーリーバジルのことで、日本では、まだ生産量が少なく、栽培されていても、花穂をハーブティとして楽しむ、トゥルーシーとして育て…

栽培に関して 農薬にたいしての考え方

こんにちは。うちでの栽培方法は、広義で言う慣行栽培になります。ですので農薬も必要な分使います。 【農薬につての基本知識】インターネット上には、当ブログもそうですが、様々な農薬についての情報があります。 私としては、農林水産省公式ホームページ…

おかもと農園 安八農場 (畑、正式に契約しました。)

皆さまお久しぶりです。 おかもと農園としての生産は、2011年9月に台風に被災、2012年に離農し千葉県いすみ市に移住、その後、結婚して大垣市に再移住したのですがその時以来ですので5年ぶりの自営での就農となります。 今回岐阜県安八町内に畑を借り、夏は…